5月22日に、暫くぶりに石巻に北上した。
気になっていた現在の石巻を確認したかった。
【大惨事のあった大川小学校】
ご覧のように、すぐに山があります。
子供でも登れる山です。
「何故、この山に誘導しなかったのか?」
震災後、誰もが思った事でした。
慰霊碑に手を合わせ・・・(ツライ・・・)
【被災を免れた その1】
此処の会社(有限会社 熊谷産業)も
被害が大きく、
創業者のご家族も未だ見付からない方がいらっしゃるそうです。
そんな中、偶々車検に出していた、
ダットサン、
無事でした。
偶然にも、ナンバープレートは、
『311』
熊谷産業さんは、自社所有地に、
地元の木材等を使用して、
立派な「仮設住宅」を建て、
被災者さまに提供しておりました。
こちらの会社の会長(80代)さんは、
「わたしは、古い仮設で自炊してます。」、と。
頭が下がりました。
【被災を免れた その2】
「釣石神社」
落ちそうで落ちない・・と言う事で、
受験者さんが多く参拝に来ているそうです。
【震災を免れた その3】
「追分温泉」
震災後、多くの被災者さまを助けたそうです。
今回の石巻のレポートは、
多くを確認に行けませんでしたが、
ダンプが、町に溢れ
復興に動いております。
また、その後をご報告したいと思います。
ご案内して下さいました、
有限会社 熊谷産業の熊谷会長
本当にありがとうございました。
おっと、いけねー
大事なこのお方。
後ろ姿でゴメンナサイ。
石巻の漁師:安藤輝美さま
茅葺き屋根視察のご案内を頂きました。
ありがとう様でした。